2009年7月29日水曜日

レトロのお姉さんも素敵です。

大正ロマンと言うのでしょうか?レトロのお姉さんも素敵でしょ!ねぇ三太君!

今日の例会の久保さんのお話も、生き様そのものが伝わってきました。
様々な時代・・・自分ひとりではどうにも出来ない時代の流れがあります。

良い時も、悪い時も・・・人はとかく悪い時、苦しい時が長く感じられるものですが・・・一生を通じるとバランスが取れているのかも知れません。





映画という一つをとっても、その時代その時代があります。
今、日本映画は元気で、「崖の上のポニョ」アメリカに上陸しました。
流行のデザインもアジアンテイストが目に付きます。


夏は浴衣姿のお姉さんが増えました。
美人の定義も時代で変わりますね。

変わらずにしたいものは「夢」や「目標」を持ち続ける事ですね。



右から書いていた「サッポロビール」

7月26日に発売された
セブンアイホールディングがサントリーと
開発した「BREW」100円は魅力です。
すっきりの喉越し・・・この暑さには持ってこいです。

0 件のコメント: