2009年1月20日火曜日

RIテーマ発表

2009-10年度国際ロータリーテーマ発表2009年国際協議会が、
アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴで始まり、
1月19日午前9時からの開会本会議で、
ジョン・ケニー国際ロータリー(RI)会長エレクトから
2009-10年度RIテーマが発表されました。

「THE FUTURE OF ROTARYIS IN YOUR HANDS」
「ロータリーの未来はあなたの手の中に」

テーマのロゴや写真など、国際協議会のリポートを、順次、「Rotary Japan」のホームページhttp://www.rotary.or.jpでお伝えしていきます。

次年度が動き出します。
3月12日 PETS が開催されます。
高澤会長エレクトと
松本信弘次年度ガバナー補佐が出席されます。

PETSとは
会長エレクト研修セミナー(Presidents-Elect Training Seminar)です。

目的 RI細則の規定に従って、ガバナー・エレクトの指示と監督の下に
地区研修リーダーによって計画され実施される情報提供のプログラムである。
クラブ会長に次のような点についての能力、知識及びやる気を育成することである。
・クラブ会員の会員基盤を維持しそして/もしくは増大させる;
・地元地域社会及び他国の地域社会のニーズに対応するようなプロジェクトを実行し成功させる;
・金銭的な寄付及びプログラムに参加することでロータリー財団を支援する;
・クラブ・レベルを超えてロータリーに奉仕する能力のある指導者を育成する。

0 件のコメント: