Tokyo Fussa Rotary Club のブログです (@^^)/~~~
2009年10月6日火曜日
秋桜
昭和記念公園のコスモスの丘が見事です。
ピンクと白の花にローズ色の花が引き立ちます。
コスモスもたくさん、人もたくさん、ラッシュでした(^O^)/
写真撮影の場所が設けられていました。
大きなバスケットです。
額縁もありました。お友達家族?!ではありません。
「シャッターをお願いします」と流暢な日本語のインドのご家族でした。
国際奉仕、国際親善です。(笑)
コスモスが見事なので無料開放かと思いましたが
秋の都市緑化月間だそうです。失礼しました~
大きな木にネットが巻かれていました。
きっと植えたばかり~なんて…嘘ぴょんでした。
温暖化防止対策の一環でしょうか
葉の量の調査でした。
思い込みが激しい性格(@_@;)
ニュースレポーターには不向きですね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ポリオ撲滅
ペットボトルキャップ集めています。
11~12年度のテーママーク
ブログ アーカイブ
►
2012
(20)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2011
(82)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(10)
►
3月
(17)
►
2月
(8)
►
1月
(6)
►
2010
(219)
►
12月
(15)
►
11月
(22)
►
10月
(8)
►
9月
(24)
►
8月
(13)
►
7月
(13)
►
6月
(18)
►
5月
(26)
►
4月
(26)
►
3月
(24)
►
2月
(18)
►
1月
(12)
▼
2009
(318)
►
12月
(23)
►
11月
(23)
▼
10月
(22)
鎌倉の建長寺に行きました
早くもクリスマスの準備
木下先生 手術です!
当時(東治)は上手かったんだけど・・・
ガバナー訪問時、、、
イメージどうりとは行かないようで・・
釣りバカ親子の物語
『友』インターネット速報 2009-10-13 No.401
『友』インターネット速報 2009-10-6 No.400
17日の多摩川にて、、、
日台親善会議の報告
2000回記念例会で
ありがとうございました
サバンナに生きる動物たち「カレンダ-」
7日の食事は、、
恒例になりました「チャリテーコンサート」
秋桜
酒の上の事だから?
これって、つまみ食い??
福生福祉まつり2009
火事騒ぎでした
今年ももう10月、、
►
9月
(21)
►
8月
(27)
►
7月
(32)
►
6月
(33)
►
5月
(23)
►
4月
(28)
►
3月
(34)
►
2月
(27)
►
1月
(25)
►
2008
(160)
►
12月
(15)
►
11月
(14)
►
10月
(20)
►
9月
(17)
►
8月
(17)
►
7月
(14)
►
6月
(18)
►
5月
(19)
►
4月
(24)
►
2月
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿