2011年5月31日火曜日

親睦旅行

6月19日、今年度最後のイベント親睦旅行が開催されます。
今年は日帰りで、親睦委員長の勝手な希望で「横須賀・鎌倉方面」にいきます。

 鎌倉・長谷寺の紫陽花開花情報をYoHoo!で調べると5月15日現在、まだ蕾!!

 今朝、我が家近くの紫陽花と同じ状態でした。

きっと6月後半は見事な紫陽花が見れると思います。

 米山奨学生の「粘さん」も参加します

一人でも多く参加していただき、楽しい1日!!にしたいと思います

          親睦委員長

PS:半月待っても、誰もブログにアップしてくれない(>_<)


7月から年度が替わります、会報・HP担当委員の皆様、継続を宜しく!!




2011年5月14日土曜日

やっぱり・・・

  今朝も早起きして出かけてみました(明日行けないので)


やっぱり、青梅・吹上しょうぶ公園はまだ、花は咲いていませんでした。でも、三脚の上に望遠レンズをつけたカメラが数台、何を待っているのか見ているとしばらくして公園の池にかわせみが・・・

 その動きを連続シャッター?で撮っていました。私の携帯では被写体が小さすぎて無理でした。

 私を含め、人それぞれ趣味?と言うか
          楽しみはいろいろですね(^^♪

明日はゴルフです、ゴルフの下手な保険屋さんが一緒です。

最近は毎回勝ってばかりで悪いので

    明日はハンデを上げましょう(^_-)-☆


☆今日の結果報告 5月15日PM10時投稿

  結局は、又保険屋さん勝ってしまいました、(折原幹事にもぼろ負け)

プレイ後ロッカールームで一人で泣いて(T_T)いました

  「この次は良いことも???もあるよ」

        と慰めましたが・・・・ 大丈夫? K

2011年5月8日日曜日

花が真っ盛り

 今朝も早起きをして自転車で出かけました。

最初の目的地は高澤令夫人に教えてもらった青梅市今井の薬王寺の「つつじ」、静寂を感じさせるお寺の庭園に見事な「つつじ」が咲いていました。

次に休耕中の田んぼの「蓮華」の絨毯を見学

 最後に一番有名な塩船観音でまた「つつじ」を見てきました。
 朝早い為か塩船観音も見学料はタダ・・・
早起きは三文の(徳ではなく)でした

約1時間30分、ダイエットの為の
        有酸素運動です      K

2011年5月5日木曜日

ゴールデンウイーク





本日の「緑の募金」も盛況??の為か早く終わったようです。


会員の皆様、ゴールデンウイークはどう過ごされましたか?

私の場合はゴルフ・買い物などであっという間に終わり、明日からは現実に戻ります。


ゴルフ場は新緑に囲まれ、いろいろな花々もきれいに咲き誇っていました。
又、お得意さんからは「にぎり・オリンピック・ニアピン」でたくさん稼がせてもらいました。


「毎度毎度ありがとうございます」


その時発見したんですが、男の人にも「外反母指 て有るんですね!

この面白い足の持ち主は去年の今頃クラブで一番偉かった人です。